こちらではCondo(コンド)と呼ばれるもので、日本語の直訳だとコンドミニアムなのだが、日本で言う区分所有型のマンション、アパートのようなものと考えてもらってよい。が、そこはアメリカ。Condoによってはプールがあったり、ジムがあったりと豪勢になっている。
エレベーターホール。まあ清潔な感じ。

自由に使えるビリヤード台。

キュー等も完備。

必要なものは全て用意されている。

ATMまでアパート内にある。

地下にはバスケットコートもある。

トレーニングルーム。

トレーニング器具も充実。

ちなみに元々倉庫だったらしく、壁にはその名残も見ることができる。

こういう物件は結構多いらしく、ニューヨーク郊外の住宅需要は賑わっているらしい。
ちなみにビリヤードやバスケットもできて、毎月の管理費は約500ドルとのこと。
うちのアパートとほぼ同額なのだが、こっちはビリヤードもバスケットもなければ、冬なのにぬるま湯しか出なかったりとシャワーを浴びるのにも難儀している状態とは・・・。
年始から、頻繁な更新ですね。コメントしていませんが、楽しく拝読しています。今年もよろしくお願いいたします。
返信削除管理費$500ですか。豪華だけど、人件費無し、スタジオプログラム無しと考えると、スポーツクラブと比べて、微妙ですかね。(混むというのはありますけど、価格だけで言うと最近はけっこうお手頃なので。)
いわゆる家賃と合計すると、どれぐらいなんですか? 借りて棲むにしては、かなり豪勢な気がしますが。
いつも訪問ありがとうございます。
返信削除っと、説明が不足していたことに気がつきました。
私の友人の場合は購入で、購入後のマンション管理費が月500ドルということです。賃貸だと月2000ドルくらいするようで高すぎるので借りれませんが。。。
ちなみに月500ドルの中には、ジムだけでなくて、ガス、水道、24時間の受付(配達の受け取りとか訪問者の受付とかしてくれる)、メンテナンス費(ゴミ出しとか掃除をしてくれる人の人件費)等すべて含めてなのでかなりお得です。
こちらではガス、水道は家賃や管理費に込みという物件が多く、中には電気代も家賃に含まれているのもあります。