朝のリレー

以前、「ツール・ド・フランス2012年 第9ステージとツール・ド・フランスの放送局」のエントリ内で、「悲しいことに日本語のテレビを見れる環境もない」と記入した。


が、友人から口コミで噂を聞いてこんなものを入手。



いわゆる「TVボックス」で、「テレビにつなげるだけで様々なTV局の番組が見れるようになる」というもの。

画像を見て分かる通り、付いている端子はLANに、USB、HDMIにTF、AVにDC。

DCは電源ケーブル。AVはコンポジット出力用のAVケーブル端子で、HDMIは高解像度出力用の映像音声共用ケーブル。

USBはファームウェアアップデート等でしか使わないのだろうが、注目はLANケーブル。

そう、もう気付いた方もいると思うが、インターネット回線を使ってデータを受信することでテレビで遠い国のテレビ番組を見れるようにするという仕組みである。

いわゆるSkypeが電話の代替となっているのと一緒で、テレビのデータ通信もインターネット回線で行うというコンセプトである。

おそらくどっかで各テレビ局の放送をデータストリーミングしてネット配信しているのであろう。といっても特徴は一回きりの購入のみで月々の支払いは不要という点

早速起動してみる。



当初の予定通り、香港のテレビ局が生で見れる



こちらは香港でメジャーな翡翠臺(フェイチョイトイ)というテレビ局



他にも亞洲台や本港台、ATVなど香港のテレビが選択できる。ちなみに高清とはハイビジョン放送のこと。



香港だけでなく、スポーツチャンネルではCCTV5(中華人民共和国の国営放送)や広東のスポーツ局、さらにはESPN等欧米のスポーツ局もカバーしている。CCTV5はツアー・オブ・北京やツアー・オブ・チンハイレイクも放送しているので見逃せない。

ちなみにツアー・オブ・チンハイレイク(环青海湖国际公路自行车赛)はUCIアジアツアーの最高ランクである2.HCのステージレースである。場外戦ではないが、レース以外のところでいろいろと面白いレースなのでこのブログでもいつか取り上げたいと思う。



スポーツ局だけでなく、他の国営放送や北京、上海のテレビ局…、



安徽省に東莞、広州のテレビもカバー。



遼寧に浙江、江西に四川、河南、雲南、江蘇、広西まで、中国大陸の各地方局をカバー。



衛星ハイビジョン放送もある。



北京の地上波などは重くて見れたもんじゃないのだが、これらは衛視(衛星放送)だけあって速度もそれなりに耐えうる。(ちなみに流れてるのは共産党お得意の反日戦中ドラマであろう…。)



そしてCNNやBBC、HBOも。



さらにこれらは台湾のテレビ局



うーむ、台湾は香港と同じく正體字(大陸の視点では繁體字と呼称されている)なので見やすい。



さらにびっくりしたのが…。



日本のテレビ局が見れる…だと…?!

めざましテレビ…。数年ぶりに見た…。



J-Sportsもある……。



しばらく懐かしさに目頭を熱くしながら日本のニュースを見る



といっても今はニューヨークは夏時間で13時間差なので、ちょうど月曜の朝のニュース。ニューヨークは18時で日本は7時。一方、香港にチャンネルを移すとこちらは18時で香港は6時グローバリゼーションの波をこんなところで感じつつ、谷川俊太郎の「朝のリレー」を思い出すのであった。



まあ自分としては日本、香港、台湾のテレビ局が見れれば夢がひろがりんぐである。


3 件のコメント :

  1. ワシントンDC在住のnishです。アメリカでの自転車情報、いつも楽しく拝見しています。初めての投稿で自転車と関係ないことに喰らいついて申し訳ないのですが、このTVボックスについてもう少し詳しく教えていただけませんか? 
    具体的な名前やどこで購入されたか、言語表示は中国語だけなのかなど、ご教授よろしくお願いします。

    返信削除
  2. 初心者ロードレーサー2012年7月24日 1:54

    nishさん、いつもご訪問いただき&コメントありがとうございます。こういったサービスは昔からあるようですが、グレーっぽい印象も受けるのでブログで全世界に公開して宣伝するのも気が引けるところもあり…、よろしければ「非公開コメント」にチェックをつけてメールアドレスをご連絡いただけないでしょうか。個別に詳細をご案内させていただきます。ちなみにメニューの言語表示は英語と中国語(正体字)から選べますが、チャンネルリスト等はその言語(日本は日本語、大陸は簡体字)になるようです。

    返信削除
  3. 2年前から自転車にハマってほぼ毎日読ませて頂いています。私は家族でニュージャージーに昔90年代に11年程住んでおって、9wの道やベアーマウンテンなど、ブログを拝見させて頂いて懐かしい限りです。
    ところで、この機械はどこで売っているか教えて頂けますか。息子がもう少ししたらニューヨークで働く予定ですので、よろしくお願いします。
    それにしても、貴殿の調査能力には脱帽です。ブログ頑張って現在の1位の位置をキープして下さい。ニューヨークでの貴殿のご活躍をお祈りいたします。
    福江

    返信削除