これまでは最近夜に回すことが多くなっていたが、今日から朝型に変える。
CycleOpsのVirtual TrainingのシミュレーションでBear Mountainを2回登坂。
1回は寝起きの脚を温めるためのウォームアップ。
ゆっくりゆっくり、脚の隅々にまで血液が行き渡るように回していく。
2回目はインターバルにしてみる。
画像を見ると分かる通り、Bear Mountainは約6.2kmで下部のプロファイルグラフでは6分割で距離のメモリがついているので、1kmごとに半分レスト、半分追い込みを繰り返して6回インターバル。
やはりインターバルをすると目が覚めるというか、血中に酸欠状態と酸素がドバッと流れる状態(いわゆる虚血再灌流)が繰り返されるのでハイになりやすい。
まあ長期的にみたら健康には悪いし、脂肪を燃焼するには中強度を長時間の方が効くんだろうが…。
ひさしぶりに昨日トレーナーに乗りました。
返信削除��絶賛筋肉痛中です)
円高進行中にもかかわらず、TTS4をWiggleでポチッてしまいました。
普通便で頼んだのでいつ届くのか分かりませんが。
��Yもだいぶ陽気がよくなってきたのではないでしょうか?
TTS4ってWiggleで売ってたんですね。
返信削除私はTacxの公式サイトから買ってしまいましたがWiggleの方が安そうです。そういえばTTS4も最早使わなくなったのでeBayなりで放出しないとなぁと思ってます。
こちらは走りやすい季節になってきました。が、いろいろと立て込んでいて外を思い切り走れるのは来月からになりそうです。。。