そしてブロンプトンのトラブルで踏んだり蹴ったりであった。
きっかけはチェーン。
トルクのかかりが悪いのを感じてチェーンチェッカーでチェーンの伸びを確認してみると…、、
いつの間にか伸びが0.75%どころか1%にまで達していた。
これはまずいということですぐに交換。
これまで使っていたのと同じ、買い溜めしておいたKMCのチェーンを装着。
コマ数もこれまでと同様に102コマに。
が、いざ走り出すとクランクがガコガコと動いてトルクが抜けまくる。
チェーンを交換しただけで走らなくなるなんてと戸惑いながらも、問題点を見るため動画まで撮って確認。
カメラをフレームに固定してドライブトレインをアップで撮らないとよくわからないがとりあえずスムーズにチェーンが動いておらず、それが抵抗となってプーリーが変な動きをしている。
ここからは試行錯誤の嵐。
以下試したことを箇条書きしていく。
替えたのはチェーンだけ。つまりチェーンが新しくなったことで抵抗が増えたのか?
- ループを多めにつけてみる→直らず
- ドライやウェットとループの種類を変えて試してみる→直らず
チェーンだけ替えたのにチェーンの問題ではない?!
プーリーが問題では…?
- プーリーの掃除→直らず
- プーリーの交換→直らず
プーリーは問題じゃなかった。
新しいチェーンでフリーハブの抵抗が増えたのか?
- ハブの掃除→直らず
- ハブの玉押しを調整→直らず
と…、ハブを元に戻す際にふとスプロケットが目に入る・・・。
なんじゃこりゃーー!
なんかスプロケットの歯が、葛飾北斎の荒波っぽくなってるんですけどっ!
こいつはヤバイと思い、いまや普段使っておらずスペアとなっているもう一台のブロンプトンのリアホイールを付け替えて走ってみる。→解決!
おまえのせいだったんかー!
が、スプロケットの買い溜めまではしてないので、全くメンテしてないスペアのリアホイールをそのまま装着することに。
ところがこのリアホイールは微妙に振れていて、精密設計のブロンプトンでは少し振れているだけで干渉してしまう。
まずは泥除け。
この後ろのビラビラを止めている内側のネジとタイヤが干渉。
フェンダーさえあれば泥除けとしては十分。
ビラビラなどジオングの脚と同じようなもんで、飾りでしかないので外してしまう。
次にブレーキのワイヤーがタイヤの太い部分と干渉。
さすがにブレーキを外すわけにはいかないが、結束バンドでワイヤーを少し引っ張る形で位置を変えてやることで干渉を回避。
ここまでしてやっと自転車通勤再開。
この日ばかりは会社を早めに出てアッパーイーストにある折り畳み自転車専門店へ。
最近は陽が長くなっているにも関わらず、残業で暗くなってからの帰宅ばかりだが、7時を過ぎてもこんなに明るいのはありがたい。
セントラルパークの北端を抜けて帰宅。
無事ゲットしたスプロケットとついでに買ったリムテープ。
新品と比べてみるとその差は歴然。ロードではこれまで一度もここまでスプロケットが削れたことはないが、外装2段階変速しかないブロンプトン(しかも自分はほとんどロー側を使っている)では集中して使われる&そもそも通勤で毎日使っているので消耗も激しいのだろう。
へたれていたリムテープも新品に交換。
ちなみにブロンプトンのスプロケットのロックリングは、その名の通りリングになっている。
装着完了。
これでやっと自転車通勤を再開できる。
と思って空気を入れて、翌朝出発前に見たらパンクで空気が抜けていて結局地下鉄通勤。
耐パンクの堅いタイヤでチューブを噛んでしまったらしく、結局ブロンプトンのメンテナンスとの戦いで今週は終わってしまった・・・。
なんでスプロケットがこんなことになったのか気になりますね・・・。
返信削除スプロケットも消耗品なので単に使いすぎただけだと思います。「worn Sprocket」で検索していただくと削れたスプロケットの写真が出てきますよ。
削除スプロケットをここまで使った人を見た事がありません!逆に気持ちが良いです!自分は小学校で連絡帳を六年間通しで使いました。物は完全にぶっ壊れるまで使い続けたいですね。
返信削除私もここまで使い潰したのは初めてです。ブレーキシューもときどき最後まで交換しなかったために最終的にはブレーキの金具がリムにあたってすごい音が出て減りに気付いたり・・・。まあ単にずぼらなだけかもしれませんがもったいない精神ということで。
削除ここまで磨り減ったギャーを初めて見させていただきましたが、チェーンを伸びた状態で使用するとギャーの刃先が北斎仕様になると言う事が理解出来て感心しました。
返信削除やはりチェーンは消耗品と割り切り、定期的に交換するのが一番良いかもです。
わたしなら、磨り減ったギヤーと伸びきったチェーンを部屋に飾るオブジェにしますよ?
針のように尖るならまだしもそこから波のようになるとは私も初めて知りました。そのせいでチェーンの必要コマ間隔が広がり、まだ伸びていない新品のチェーンに交換したらコマ間隔が短くなってガコガコの変なトラブルが出たんだと思います。ちなみにチェーンは4回ほど交換しましたがどれも1%近くまでいってからだったので大事を取るなら0.75%まで伸びる前に買えた方がいいんでしょうね。とりあえずこの芸術(?)を私も飾っておきたいと思います。
削除