と、Oさんのクランクにこれまでなかったものがついている・・・。

StageOneのパワーメーターだとぉ!
まさか身近にいる人ですでに装着してた人がいたとは・・・。
確かにクランクにちょこっとついているだけで軽量そうである。
その後、六角レンチを借りてブロンプトンPモデルのポジションを変える。

ハンドルが手前に傾きすぎて乗りにくかったので遠くに出す。
散会後は真っ暗な中を自転車で帰る。
ハドソンリバー沿いのサイクリングロードは、むしろ11時頃になると人通りも少なくなって走りやすい。
と思ったら、目の前を横切るネズミが・・・。
暗い中、ライトの光だけで見えにくかったのだが、尻尾の形からリスではなくネズミのようだ。
結局この日、目の前を横切るネズミに3回も遭遇する。
人通りのない夜といっても気をつけねばと思わされた。
一方で今日の帰りはまだ陽がとっぷりと沈む前。
ふと見ると177丁目、ちょうどジョージワシントンブリッジに向かう道路に自転車道路が新設されようとしている。

シェアサイクルのCitibikeも今年の夏から始まったし※、マンハッタンを走る自転車も多くなっているのが影響しているのか。(※Citibikeはまだ59丁目以南しかないが、今後アップタウンにも拡大される予定)

ジョージワシントンブリッジを渡るときにはちょうど良い夕焼けに。


こういう景色を見ると、暗い地下鉄に揺られて帰るのが馬鹿らしくなるのであった。

0 件のコメント :
コメントを投稿