アメリカで有名なドーナツ屋といえばダンキンドーナッツが店舗数も知名度もブッチギリであるが、自分はダンキンドーナッツは食べたいとは思わない。
特にミスドのフレンチクルーラーが好きな人間にとって、ダンキンドーナッツのフレンチクルーラーはまるで砂糖漬けのようであり、外側に付いたシュガーの微かなサクッと感もなければ中のふわっと感もない。
フレンチクルーラーという名を冠していること自体が許せんといっても過言ではない。
元を辿ればミスドと創業者が親族同士なくせにここまで味が変わってしまうというのは残念である。
そんなニューヨークの中で、ミスドの代わりになりそうでならない(ならないんかいっ)ドーナッツショップがある。
Tim Hortonsというカナダ系のドーナッツショップ。

ここのハニークルーラーというのがフレンチクルーラーの味を少し濃くしたような感じでまあ近いといえなくもない。

それ以外のメニューはアメリカンで充実していないのが、ミスドの代わりにならない理由なのだが、それでもフレンチクルーラーに関しては満足できる味である。
が・・・。
栄養素表示を見て愕然とした。

飽和脂肪酸が1個につき9グラム。
FDAの基準では1日20グラムなので、2個食べればもはや余分な脂肪はそれ以上とれないような状態になってしまう。
ということで涙をのんで禁ハニークルーラー生活を送ろうと決意したのであった。
そうティムホ美味いですよね。ティムビッツ食べ易くて美味くて危険極まりないアイテムですよ。
返信削除おお、元Canadaとは!ティムビッツはつまみ感覚でありながらいつの間にかパクパク数食べてしまうのでおそろしいですね。それにしてもティムホと略すということを初めて知りました。。。
返信削除