正伝三国志攻略:中国第1サーバーの状況とサーバー統合内容

 おそらく数ある正伝三国志サーバーの中で一番先を行っている中国の第1サーバー。

自分もサブアカというか情報収集アカとしてほそぼそと活動している。

その中国第1鯖だが、先日サーバー統合が早くも実施された。

サーバー統合されたのは第1サーバーと第26サーバー。なんで第26と思ったが、他では第3、第4、第9の3つのサーバーが統合されたそうで、おそらく過疎度や勢力の偏りをもとに統合が決められているのだと思われる。

サーバー統合による変更、追加項目

サーバー統合時に変更、追加された内容は以下になる。

  • ユーザー名、軍団名の前に「S+サーバー番号」が付く(これによって名前の重複を防いでいる)
  • 各ユーザーに改名札が1つ配られる(上記名前変更に対する措置)
  • ワールド城の占領状況、初占領報酬はリセットされる(シナリオ切換時と同様)
  • 王城占領後の官職、国策はリセットされる
  • 軍団レベル、成員等のデータは引き継がれる
  • 闘技場のランクはリセットされる
  • 勢力商店のデータ(春秋布銭)は引き継がれる
  • 伝記の追加
  • 左慈の試煉(軍団ボス)の追加
  • 兵装システムの追加
  • 新武将:張遼、呂布、劉備、周瑜の追加
  • シナリオは第2章の董卓入京から始まる

まずユーザー名等の変更はサーバー統合に基づく処理として当然必要になるだろう。

そしてワールド城のリセット等は現在のシナリオリセット時の処置と変わらないので違和感なく、占領状況がリセットされるなら官職や国策がリセットされるのも当然といえる。

伝記は日本ではすでに実装済みなので、日本と中国で実装済みやされてないものが相互にあったりして、実装時期が項目によってそれぞれずれている

同じく新武将のうち呂布、周瑜は日本ではすでに登場済みとなっているが、張遼はまだ図鑑にも登場していない。ちなみに張遼は完全なタンクというかディフェンダー武将。伝記で資質120に昇格後の典韋でさえ武力の12%のシールドなのに、張遼はHP30%以下で統率の468%のシールドを持つ。

左慈の試煉と兵装システムについては別記事の説明をご参照いただきたい。この建物が兵装システムの「軍工所」になるが、大殿レベル32以上で使える模様(自分の情報収集アカはそこまで上がってない…)。

一方で一番困惑したのはシナリオ。

「また董卓やるの?」というのが最初の感想。そもそも次のシナリオ※がまだ準備できてないのではと勘繰ってしまう(※演義のストーリーでいえば、献帝争奪戦や、曹操と劉備と呂布が争ったり江東では孫策の小覇王が展開するあたりだろう)。

ただ、日本のサーバーでは全く歯が立たなかったレイドボスだが、もう一度やるなら、いわゆる「強くてニューゲーム」状態で勝てる見込みがでるのだと思う。

さらにレイドボスの難易度調整も入っているらしく、例えば日本版の華雄はHPが14.7億あって絶対勝てないだろって難易度だったのが、

5.8億と良心的なHPになってちゃんと撃破できるようになっている。

今は呂布のレイドボスイベント中だが、こちらも6.7億と現実的で倒せる状況になっている。

大殿レベルも40前後が連なって同時期の日本サーバーの状況と比べると進んでいる印象。

ちなみに日本未発表の、牛の干支に合わせて春節に出た外観があるが、花火が上がるアニメーション付きなのが特徴。特に夜になると目立って綺麗(なんのこっちゃ)。

そして現在の情勢はこんな感じ。漢室が強く、元第1サーバーで洛陽を獲った大唐天子という軍団が先頭を走っている状態。軍団ランキングでみると大唐天子の合計戦力は1.39億と抜きん出ていて、それを9194万で元26鯖覇者の一戦成名が追っているがどちらも強い。どうりで難易度調整が入ってるとはいえ華雄や呂布のレイドボスを倒せるわけである。

自分が入っているのは非活発だが人だけ多い弱小軍団だが、勢力共有の長安と成都があるため朝廷クエストや城寄付ができるようになっているのはありがたい。

ちなみに大唐天子の軍団紹介を見るとかなり厳しい。投石車は最高レベルまで上げていること、指示には完全に従うことなど軍隊式。
こんな軍隊式でゲームを楽しめるんだろうか、団員がついていくんだろうかと心配してしまうくらいだが、まああれだけ人口がいる中国市場ならそういう軍隊式を求める人だけで強い軍団も作れちゃうんだろう。しらんけど。


4 件のコメント :

  1. いつも興味深く拝読しており、ありがとうございます!

    日本版では今、演義は終了し(董卓の乱)、精算待ちなのですが、このタイミングで中国版の様に鯖統合の可能性は考えられますでしょうか?

    4月末頃に新シナリオ?など動きがあるかと推測はしております。しかし、一方で新鯖も、直近、日本版では出来ていることから鯖統合はまだ先なのかとも考えてしまいます。

    コメントをいただきたく、よろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. コメント&ご覧いただきありがとうございます!

      日本の状況は公式から発表がないのでまだわかりませんが、中国の状況では大多数の鯖で統合が行われており、平均して3~4鯖が1つに、1と26鯖のように2つが統合されたケースや、13、15、18、20、28鯖の5つが統合したりと状況次第で統合対象が変わっています。

      一方で、新サーバーとなる49鯖が4/14から新しく開設されているので、新サーバーの開設があっても鯖統合は行われると考えて差し支えないと思います。鯖統合によってサーバーリソースが減る(上記の例ですと1と26はログインする場所は2種類に分かれてまが中身は1つのサーバーリソースで済むようになる)ので、システム上は逆に鯖統合されるほど新サーバーを立ち上げやすくなると思われます。

      もちろん新規プレイヤーが集まらないと新サーバーを立ち上げても過疎化が進行するだけですが、現状を見ていると新サーバーには古い鯖の、特に他勢力に押し切られたプレイヤーが乗り移るケースも見られるため、旧サーバーに残る人&鯖統合はトーナメントでいう勝者決定戦で、新サーバーに移る人は敗者復活戦という捉え方もできると思います。

      以上を勘案すると、早くて今回のシナリオ切換時か、それが見送られれば次回にはサーバー統合が行われるのではないかと考えています。

      削除
  2. こんばんは。

    三国志のゲームは種類が豊富ですね!

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。私はオンラインのスマホ三国志は初めてですが検索すると山ほど出てきて迷うレベルですね(^^;

      削除